催眠療法の基礎的な知識及び技術の習得をする2日間の講座です。
催眠を初めて学ぶ方、もう一度基礎から学ぼうとする方にもおすすめの講座です。
この講座は米国催眠療法協会(ABH)American Board of Hypnotherapyが認定する基礎講座となります。
希望者には認定証が授与されます。(別途費用が必要となります)
米国催眠療法協会(ABH)
1982年にアメリカにてA・M・クラズナー博士(1928~2014年)により設立されたヒプノセラピーの団体です。
クラズナー博士はヒプノセラピー先進国であるアメリカのヒプノセラピー界の第一人者として、臨床の場で長年活躍した後、数多くのプロのヒプノセラピストを育ててきました。
著書:『クラズナー博士のあなたにもできるヒプノセラピー』(A・M・クラズナー)
・ヒプノセラピーの基本的な知識
・催眠誘導法、暗示療法、イメージ療法などの技術の習得
・潜在意識のしくみ
・プロのヒプノセラピストを目指すための心構え
などを学びます。
☆このヒプノセラピー基礎講座を修了すると、当サロンの上級講座の受講が可能となります。
この講座は以下の方を対象としています。
・20歳以上の方
・ヒプノセラピー(催眠療法)・潜在意識の、暗示療法の基礎知識を学びたい方
・自分や家族を癒したり、ケアしたい方
・現在の仕事に役立てたい方
・将来ヒプノセラピストとして独立・開業を目指したい方
・米国催眠療法協会(ABH)の認定資格を希望される方
シモン、イーハト
学ぶ意欲がある方であれば、どなたでもご受講いただけます。
まりな
・一般初心者
・ 20歳以上の方
・プロのヒプノセラピストを目指す方
・米国催眠療法協会(ABH)の認定を希望される方
・心理カウンセラーやセラピストの方で学びを更に深めたい方
・ヒプノセラピーや催眠または潜在意識の基礎知識、自己催眠、リラクゼーション、暗示療法(行動修正)などを学びたい方
※但し、精神科・心療内科等で治療を受けていらっしゃる方は受講できませのでご了承下さい。
マイコエル
・20歳以上の方 潜在意識や催眠の仕組みを知りたい方
・プロのヒプノセラピストを目指す方
・新たなセラピーメニューとしてヒプノセラピーの導入を検討中の方
・スピリチュアルの学びを深めたい方
・ご自身の癒しを深めたい方
・ヒプノのセッションを何回も体験したい方
・心身ともに安定している方(精神科・心療内科等で治療中の方は受講できません)
●クリアライト
催眠とは
影響側と原因側のポジショニング
潜在意識(無意識)の性質
トランス状態とは
ヒプノセラピーの基本的な流れ
事前面談とゴール設定 クライアントに催眠を説明する
被暗示性テスト
●HES-J
潜在意識と顕在意識/催眠と催眠状態/催眠の段階/催眠の歴史/催眠療法の基本的な流れ/自己催眠と行動修正/暗示とイメージ/催眠で注意すべきこと/暗示文作成の仕方 ※昼食は近く又は施設内のお店に受講者及び講師全員でランチに行きます。
※ホームワーク:2日目の実習で使用する暗示文をご自宅で作ってきていただきます。 (決して難しいものではありませんのでご安心下さい。)
●クリアライト
段階的リラクセーション催眠誘導法
エリクソン催眠の基本
ドクタープラワーズ催眠誘導法
●HES-J
暗示、イメージのインストール ペアになっての実践練習
ホームワーク(暗示文)の確認/暗示療法(行動修正)の実習/自己催眠・リラクゼーションの練習等
※実習は受講者同士ペアを組んで行います。
※昼食は近く又は施設内のお店に受講者及び講師全員でランチに行きます。
●IHC イーハトーヴ
(1) 基礎知識 催眠とは(顕在意識と潜在意識)、催眠の歴史
(2) 催眠の進めかたの講義と実技 事前面談・臨床面談/被暗示性テスト/催眠誘導/催眠深化/確信体験/セラピーの進めかた/後催眠暗示/解催眠/事後面談
(3) 自己催眠の方法 暗示とイメージ/暗示文の作成
(4) 実際のセッション (5) 事後面談の方法
●ますみさん
1.催眠療法の正確な理解と基礎的な知識
催眠の歴史/潜在意識と顕在意識/催眠と催眠状態/催眠の深度
2.魂に寄り添うヒプノセラピストの心得
心と身体反応/コミュニケーション/魂の目的・人生のプロセスに寄り添う
3.催眠療法の基本の流れ
事前面談臨床面談/被暗示性テスト/催眠誘導法/催眠深化法/確信体験/ セラピー/後催眠暗示/解催眠
4.暗示文作成方法/暗示とイメージ
5.催眠療法の留意点
6.実技演習
ペアを組んで暗示療法の全行程を練習、グループでのリラクセーションの練習をします。
7.自宅課題/認定テスト
●マイコエル
記載なし
●シモン
1)催眠の基礎知識
・意識と催眠
・顕在意識と潜在意識
・脳波と催眠の関係
・意識と脳
・記憶の種類とメカニズム
・催眠とは?
・催眠の深度
・催眠の歴史
・催眠療法の手順と技法
2)催眠療法の進め方の講義と実技
・事前面談/臨床面談
・プリトーク
・被暗示性テスト
・催眠誘導
・催眠深化法
・確信体験
・セラピー(暗示療法)
・後催眠暗示
・解催眠
・事後面談
3)暗示の方法
・暗示の法則
・暗示文の作成
・自己催眠
・自律訓練法
・ベティエリクソンの自律訓練法
4)各種催眠誘導法
・即効催眠誘導法
・ドクターフラワーズの催眠誘導法
・指の糸しめテスト(被暗示性テスト)
・辞書と風船テスト(被暗示性テスト)
5)実際のセッション
・デモンストレーション
・実技練習(交代)
・体感のシェア
・事後面談の方法
6)今後について
・催眠の注意点と、禁忌
・終了テスト
・宿題
・各資格説明
¥(税込)
☆テキスト代、ニュートレランスの修了証代含みます。
●クリアライト
¥48,000円
「ABH認定ヒプノセラピストの資格」発行希望者は、講座終了後に初年度年会費と事務手数料を含む$135を支払うことで資格が発行されます。申請方法の詳細はトレーニング最終日にご案内致します。
●インナーアクセス
通常価格 77,000円
事前ビデオ通信講座 44,000円
+ (割引適用で35,000円)
Zoomオンライン実習 33,000円
●まりなさん
〔受講のみをご希望の方〕 受講料:45,000円(税込み)
[講義及び実習料金、テキスト代、2日間の昼食代を含みます]
〔受講後に認定証をご希望の方〕 受講料+認定料:58,000円 (税込み)
[上記+ABH初年度登録料及び認定証代、ABHメンバーズカード代、送料]
●イーハトーブ
47,300円(税込)
テキスト代、IHCイーハトーヴヒプノセラピーカレッジ修了証代含む
※早割(30日前までにお申込、ご入金済みの場合)は受講料を税込価格より3,000円引になります。
◎ABH・IHF申請希望の方は認定申請料(登録料1年分、認定証、登録証等を含む)が別途必要です。
●ますみさん
66,000円(税込)
※ 講習料、テキスト代、当アカデミー認定料を含みます。
⽶国催眠療法協会(ABH)認定希望者は、認定料(送料・手数料を入れて2万円程度)が別途必要になります。認定料は申請する際の為替レートに基づいて金額を確定しますので、受講料とは別に講座終了後にお支払いいただきます。
●かつ恵さん
¥46,000(税込) テキスト・当サロン発行修了証込み
※ 米国催眠療法協会(ABH:American Board of Hypnotherapy)の資格申請ができます。別途2万円(登録料1年分、認定証。登録証を含む)が必要となります。
ご希望の方は、基礎講座お申込メールに記載頂き、会員申し込み初年度申請料を別途お振込下さい。
初年度申請料はABH登録・認定料 20,000円(手数料・税込)
基礎セミナー終了後、お渡しいたします提出課題を期日までにご提出いただきましてから初回申請を致しますので、認定証がお手元に届きますのは基礎セミナー終了後、約2〜3ヶ月後になります。 会員の期限は1年間で次年度更新手続きが必要です。
●マイコエル
¥60,000円
※認定証の有効期限は1年間。次年度から更新手続きすると認定の継続が可能です。更新料115ドル(約12,000円)が必要となります。
クリアライト
■第7条:遵守及び確認事項
当社のトレーニングを受講するにあたり、受講者は次の各号に掲げる事項を遵守しなければなりません。
(1)トレーニングで配布されたマニュアルや教材は、いかなる方法においても第三者に対して、領布、販売、譲渡、貸与、修正、使用許諾等を行わないこと。
(2)トレーニング期間中は受講生同士で政治的な議論や主張は一切行わないこと。又マイノリティーや少数民族に対する差別や中傷も含まれます。
(3)トレーニング期間中は営業活動は一切行わない事。また受講生同士の個人情報を許可なくSNSなどを通して公に公開しないこと。
(4)トレーニング風景の写真撮影、内容の録音、録画は一切行わないこと。
(5)当社は、講座内容の撮影及び録音を行うことができ、それらを当社の資料又は販促物として当社のホームページ等、各関連媒体への掲載、あるいは販売を行う場合があります。
(6)当社のトレーナーの指示に従わない、あるいは、他の受講者の迷惑になるような行為や言動等をしないこと。
(7)本トレーニンの受講において学んだ内容の有用性について当社に一切の責任を求めないこと。
(8)受講者が精神科・神経科に通院している場合、またはカウンセリング等に通っている場合は、必ず担当医師、またはカウンセラーに相談の上参加すること。
(9)当社は本トレーニングの受講者に対して、受講者の事業における将来の成果を出来る限りサポートするものとするが、それらの一切を保障するものでなく、卒業後の成果は受講者本人の能力や努力によるものが大きな部分を占めることを理解し、受講者の事業の成功の責任を負うものでないことを確認すること。
●かつ恵さん
第12条(遵守事項)
受講者は、本講座を受講するにあたり、次に定める事項を遵守しなければなりません。
(1)当サロン及び講師等の指示に従う及び他の受講者の迷惑になるような行為、言動等をしないこと
(2)講座内容を理解する上で個人差があることを前提に、内容が理解できなかった又は理解しづらい部分があったとしても、当サロン及び講師等に一切の責任を求めないこと
(3)本講座の受講において知り得た内容につき、その完全性、有用性、正確性、将来の結果等について、当サロン及び講師等に一切の責任を求めないこと
(4)受講者が精神的に不安定な状態で精神科・心療内科・神経科等に通院している場合、またはカウンセリングなどに通っている場合は、必ず担当医師またはカウンセラーに相談の上、本講座に参加すること
(5)精神疾患だと医療機関において診断を受けている方は、本講座は受けられません (6)他の受講者に対して、マルチレベルマーケティング、ネットワークマーケティング、その他連鎖販売取引への勧誘、宗教等への活動の勧誘、商品及びサービス等の購入の勧誘並びにセミナー等への参加への勧誘(これらの勧誘とみなされる一切の行為を含む)を行わないこと
(7)講座内容につき、許可を得ない上での録音又は録画をしないこと
●マイコエル
遵守及び確認事項
・トレーニングで配布されたテキスト、教材はいかなる方法においても第三者に対して、領布、販売、譲渡、貸与、修正、使用許諾等を行わないこと。
・トレーニング期間中は他の受講者に対して自身の営業活動は行わないこと。また受講者同士の個人情報をSNSなどを通して相手の許可なく公に公開しないこと。
・トレーニング風景の写真撮影、内容の録音、録画は一切行わないこと。
ティーチャーの指示に従わない、あるいは、他の受講者の迷惑になるような行為や言動等をしないこと。それに当たる行為をした場合、受講継続中止となること。
・卒業後の成果は受講者本人の能力や努力によるものが大きな部分を占めることを理解し、受講者の事業の成功の責任を当スクールが負うものでないことを確認すること。
●かつ恵さん
【キャンセルポリシー】
開講日より13日前~7日前・・講座受講料の30%の額
開講日より6日前~2日前・・講座受講料の70%の額
開講日より前日から当日・・・受講料の全額
講座開講日以降の受講者からの解約・受講料の返金は一切致しません。
●イーハトーヴ
※ ご返金の際は振込手数料を差引き、残金を返金させていただきます。ご了承ください。
※ 次回開催される同じセミナーに振替の場合は、キャンセル料は発生致しません。その際、早割対象外となります。(ワークショップは、次回振替はできません)
●マイコエル
スタート日より3週間前まで・・・・頂いた金額の80%を返金します
14日前まで・・・・ 頂いた金額の50%を返金します
2日前まで・・・・ 頂いた金額の30%を返金します
前日から当日及び途中キャンセル・・・・返金なし
なお、何らかの理由でスケジュール日程に参加できない場合は他の日程に無料で振り替え受講できます。
E-mail / info@neutolerance.com